痩せた後にリバウンドしにくいことが大きな魅力のGLP-1ダイエット。
しかし、どんな場合も絶対にリバウンドしないというわけではありません。
そのため、
- GLP-1ダイエット後にリバウンドしない方法って?
- リバウンドを防ぐためにGLP-1ダイエット中に気を付ける点はある?
- GLP-1ダイエットで痩せた人はリバウンドしているの?
といった疑問をお持ちの人も多いのではないでしょうか。
そこで当記事では、
- GLP-1ダイエット後にリバウンドを防ぐ7つの方法
- リバウンドを防ぐためにGLP-1ダイエット中に気を付ける点
- GLP-1ダイエットでリバウンドした人とリバウンドしていない人の口コミ体験談
など、GLP-1ダイエット後のリバウンドについて徹底解説します。
GLP-1ダイエット後にリバウンドをしたくない!という人はぜひ参考にしてみてください。
GLP-1ダイエットでリバウンドを防ぐ7つの秘訣
「GLP-1ダイエットが気になるけど、薬の投与をやめたら結局リバウンドするんじゃないの?」
と疑問に感じる人は多いのではないでしょうか。
GLP-1ダイエットで体が少ない食事量に慣れることで、痩せた後もリバウンドしにくいという特徴があります。
しかし、すぐにダイエット前の生活に戻してしまうとリバウンドを招いてしまうことも。
GLP-1ダイエット中や痩せた後は、リバウンドしないための対策をしっかりとることが大切です。
そこで当項目ではGLP-1ダイエット後にリバウンドしないための7つの秘訣を紹介します。
- ダイエット中は無理な食事制限をしない
- 空腹を感じなければ食べない習慣をつける
- 自分がなぜ太っていたのか振り返る
- できれば長期間GLP-1治療を継続する
- GLP-1ダイエット中に適度な運動を始める
- 減量中の食生活を続けるよう工夫する
- サポートがしっかりしたクリニックを選ぶ
以下で具体的に詳しく解説していきます。
ダイエット中は無理な食事制限をしない
GLP-1ダイエット後のリバウンドを防ぐひとつ目の秘訣は、ダイエット中に無理な食事制限をしないこと。
ダイエット中に「早く痩せたい!」と思い極端な食事制限をすると一時的には痩せられるかもしれません。
しかし、無理な食事制限はダイエット後のリバウンドの原因となってしまいます。
【無理な食事制限がリバウンドを招くふたつの理由】
- ホメオスタシスの働き
人間の体には環境が変化しても体の状態を一定に保とうとする「ホメオスタシス(恒常性)」という機能が備わっています。
ホメオスタシスは人間が健康的に生きていくうえで非常に大切な機能です。
しかし、ダイエットで極端な食事制限をすることでもホメオスタシスの機能が作動します。
その結果、身体がいわゆる「省エネモード」になって少ない食事量でも身体が脂肪をためこみ、エネルギー消費を抑えようとするのです。
さらに、ダイエットをやめてもとの食事量に戻してもホメオスタシスがもとに戻るまで約1ヶ月間かかります。
そのため、しばらくは脂肪を蓄積しやすくエネルギーを消費しにくい身体のまま。
このように、GLP-1ダイエット中に無理な食事制限をするとホメオスタシスの機能が働いて脂肪をためこみやすくなり、リバウンドの原因になります。
- ストレスがたまるため
GLP-1ダイエット中に無理な食事制限することでストレスがたまり、痩せた後に反動でドカ食いしてしまったり、太っていた頃の食生活に戻りやすくなります。
また、ストレスを感じると「セロトニン」という心のバランスを整えてくれる幸せホルモンが減少。
そのため、ダイエットをやめた途端に「食べたい!」という衝動が抑えられなくなりリバウンドの原因になります。
以上のことから、リバウンドを防ぐためにはGLP-1ダイエット中に無理な食事制限をして一気に体重を落とさないことが大切。
GLP-1ダイエット中の食欲コントロールは薬の作用に任せ、自分の意志で食事量を制限しすぎずにリラックスして過ごすことが重要です。
空腹を感じなければ食べない習慣をつける
GLP-1ダイエット後のリバウンドを防ぐふたつ目の秘訣は、空腹を感じなければ食べない習慣をつけることです。
GLP-1薬は脳に直接働きかけて食欲を抑える効果があります。
また、胃に働きかけて消化スピードを遅らせる作用もあるので、胃に食べ物がとどまる時間が長くなり空腹感を感じにくい効果も。
しかし無理にでも食べようと思えば、食べることは可能です。
そのため、GLP-1ダイエット中に「空腹感を感じないときは食べない」くせをつけることで、薬の投薬をやめたあともダイエット中と同じ習慣を維持できるのです。
あなたは、テレビを見ながらスナック菓子に手が伸びてダラダラと食べ続けてしまった経験はありませんか?
また、なんとなく口が寂しいときや疲れたとき、お腹が空いていないのに甘いものを食べてしまう習慣がある人も多いのではないでしょうか。
これは「エモーショナルイーティング」とよばれ、空腹を感じていないのに感情を満たすために「なにか食べたい」と思う欲求です。
エモーショナルイーティングは、ストレスがかかったときに起こりやすい傾向があります。
そのため、GLP-1ダイエット後はなるべくストレスをためこまない生活を心掛けることが大切です。
また、すぐに食べられるおやつやパンなどを自宅に買いだめしない、といった習慣をつけるのもおすすめ。
以上のように、リバウンド防止のためにはGLP-1の薬が効いている期間に、本当にお腹が空いていなければ無駄食いをしないくせをつけることが重要です。
自分がなぜ太っていたのか振り返る
GLP-1ダイエット後にリバウンドしないための3つ目の秘訣は、自分が太っていた理由を振り返ることです。
GLP-1ダイエットで痩せられたからといって安心し、太っていた頃の生活に戻してしまうとリバウンドの原因に。
そのため、ダイエットしている間に以前と今の違いをしっかり振り返り、太った原因をつきとめることでリバウンド防止に役立ちます。
以下のような太りやすい習慣がないかチェックしてみてください。
- カロリーの高い外食が多い
- 食事の栄養バランスが偏っている
- 早食いしてしまうくせがある
- インスタント食品やファストフードなどの脂肪分の多い食事をとることが多い
- 夕食をとる時間が21時以降になったり、深夜に食べてしまう
- 毎日お酒を飲む習慣がある
- おやつやジュースを常に買い置きしている
- 水をあまり飲まない
GLP-1ダイエットでせっかく痩せても、上記のような太りやすい生活習慣に戻ってしまったり摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太ってしまいます。
以上のように、ダイエット後にリバウンドを防止するにはダイエット中に以前の生活との違いを把握し、太りやすい食生活や生活習慣をやめることが大切です。
できれば長期間GLP-1治療を継続する
リバウンドを防ぐ4つ目の秘訣は、できるだけ長期間GLP-1治療を継続することです。
人間が新しいことを習慣にできるまでの期間には個人差がありますが、ロンドンの研究によると習慣が形成されるまでの平均期間は66日であることが判明しています。
GLP-1ダイエットに関しても、「短期間で早く痩せたい」と考える人も多いかもしれません。
しかし、少食の食生活に慣れて痩せやすい食習慣が身につくまで最低2ヶ月以上は必要。
リバウンドを最大に防ぐためには、長期的にゆっくり減量していくことが大切です。
一方でダイエットが長期化することで経済的な負担が気になる人は、医療分割があるクリニックを利用するのがおすすめ。
【医療分割とは】
クレジットカードを使わずに分割で支払いができるローンのことで、医療機関でのみ利用できクレジットカードよりも利率が低いのが特徴です。
東京GLPクリニックでは現金やクレジットカードはもちろん、医療分割にも対応しているので経済的な負担を軽減しながらGLP-1ダイエットができます。
医療分割を利用すれば月々5,900円からGLP-1ダイエットができるので、気軽に始められるのがうれしいポイント。
支払い回数は3~60回まで選択が可能、一人ひとりの予算に合わせてスタートできます。
以上のように、長期間かけてゆっくり減量することで痩せやすい習慣が身につき、GLP-1ダイエット後のリバウンドを防止できるのです。
GLP-1ダイエット中に適度な運動を始める
リバウンドを防ぐ5つ目の秘訣は、GLP-1ダイエット中に適度な運動を始めること。
GLP-1ダイエット中に激しい運動をすると、ストレスや疲労がたまってモチベーションが下がってしまう原因になるのでおすすめしません。
しかし、適度な運動は痩せやすい身体を作るために非常に有効です。
ウォーキングなどの有酸素運動は脂肪を燃焼させる効果があり、筋トレなどの無酸素運動をすることで代謝が上がり、太りにくく痩せやすい身体になります。
GLP-1ダイエット中にまったく運動をしていないと脂肪とともに筋肉も落ちやすくなるので、基礎代謝が下がってしまうことも。
そのため、GLP-1ダイエット中に適度な運動をすることで筋肉量が維持でき、減量後も痩せやすい身体をキープできるのです。
そこで、自宅でも簡単にできるおすすめの運動動画をふたつ紹介しますので、ぜひ取り入れてみてください。
- おすすめの有酸素運動
こちらの有酸素運動はとても簡単な動きばかりなので、初心者でもすぐに真似できます。
また、テンポもゆっくりなので運動が苦手な人も気軽に取り組みやすくおすすめです。
さらに、ジャンプなどの激しい動きがなく、マンションに住んでいる方も気にせず思い切り運動できます。
このダンスは全部行ってもたった10分で終了!
無理なく続けやすいのもうれしいポイントです。
- おすすめの全身筋トレ
こちらの動画は全身まんべんなく鍛えられる筋トレです。
20秒ずつ全身を鍛え、間に10秒の休憩もあるので筋トレ初心者でも自分のペースでできるようになっています。
動画の内容を全部通して行っても7分で終わるので気軽に無酸素運動ができ、痩せやすく太りにくい身体を作れておすすめ。
減量中の食生活を続けるよう工夫する
GLP-1ダイエット後のリバウンドを防止する秘訣6つ目は、減量中の食生活を続けるように工夫すること。
GLP-1薬の効果で食欲が抑えられると、身体が少ない食事量に慣れて小食になり胃が小さくなっています。
しかし、ダイエット後に太っていた頃の食生活に戻してしまうと胃がもとの大きさに戻り、リバウンドしてしまう原因に。
そのため、減量に成功した後も油断して食べすぎないように日頃から意識する必要があります。
摂取カロリーが消費カロリーを上回らないようにするには、アプリを使って1日の摂取カロリーを把握するのがおすすめ。
アプリなら食べたものを入力するだけで自動でカロリー計算ができ、簡単に食べる量を調整しやすくなります。
以上のように、GLP-1ダイエットは痩せやすい習慣作りに役立つので、減量後も同じ食生活を続けることでずっと理想の体型をキープできるのです。
サポートがしっかりしたクリニックを選ぶ
リバウンドを防ぐ7つ目の秘訣は、サポート体制がしっかりしたクリニックを選ぶことです。
GLP-1ダイエット後にリバウンドしないための対策はたくさんあるとはいえ、自分ひとりではなかなかむずかしい面も。
そんなときは、薬の処方だけでなくリバウンド対策も教えてくれるクリニックを選ぶと医師からアドバイスがもらえるので心強くなります。
しっかりとサポートがあり信頼できるクリニックを選ぶには、価格の安さだけで選ばずに事前にホームページなどでクリニックの方針をチェックするのが大切です。
価格の安さを売りにしているクリニックはサポート体制がしっかりしていなかったり、ダイエットに関して詳しくない医師がGLP-1薬を処方している可能性もあります。
その点東京GLPクリニックはGLP-1ダイエット専門のクリニックなので、減量に精通した医師やスタッフがあなたの減量を徹底的にサポート。
一人ひとりの体質にあうGLP-1薬を処方するだけでなく、処方後もアプリの無料チャット機能で何度でも医師と連絡が取れます。
そのため、ダイエット中に気になることがあったときやリバウンドの対策法、副作用のことなど気軽にいつでも相談可能です。
以上のように、サポートがしっかりしているクリニックならダイエット中に医師から適切なアドバイスがもらえるのでリバウンドのリスクを減らせます。
GLP-1ダイエットはリバウンドする?口コミ体験談!
「GLP-1ダイエットで痩せた人はその後リバウンドしているの?」と気になっている人は多いのではないでしょうか。
そこで当項目ではGLP-1ダイエットを実践した後にリバウンドした人、リバウンドしていない人それぞれの口コミ体験談を調査しました。
GLP-1ダイエットのリバウンドについて気になる人はぜひ参考にしてみてください。
リバウンドした口コミ体験談
運動はほとんどやってなかったけど4キロくらい痩せてでもそっからなかなか落ちなくて、GLP-1使っていましたー食欲なくなったしコロナで外食とかもしてなかったのでそのままめっちゃ痩せたんですけど、お腹の調子悪くなって投与やめたらリバウンドしましたw
— まぁなぴ𓇼𓆉𓆡 (@maanachannn) July 13, 2020
こちらの女性はGLP-1ダイエットでかなり減量できたものの、投与をやめた後にリバウンドしてしまったとのこと。
薬の投与をやめても体型を維持し続けるには、ダイエット中に太らない食生活を習得することが大切です。
また、GLP-1ダイエット中は激しい運動は必要ありませんが、リバウンドを防ぐためにも適度な運動をすると太りにくくなります。
GLP-1を1ヶ月やって終わる頃に-3.5kg
👉辞めたら徐々にリバウンドしてって開始時と変わらなくなったから、あの14万は何だったんだろうって思う( ・᷄ὢ・᷅ )最終的には体質(何太りか)によるんだなと実感👐✨
— うらぽよ💎美容垢→整形垢になりたい✨ (@urara_beauty) May 19, 2020
こちらの女性はGLP-1ダイエットを1ヶ月続けて3.5kgの減量に成功したものの、薬の投与をやめた後にリバウンドしてしまったとのこと。
GLP-1ダイエットはできれば長期間続け、少ない食事量を習慣化させることでリバウンド防止に役立ちます。
リバウンドしていない口コミ体験談
今日何故か過食気味のチートデイしちゃって(ローストビーフ二杯と菓子パン祭り)ヤバっと思って体重計乗ったけど、1ヶ月前と変化なし✨
今日食べた分は後日つくけど💦glp-1のリバウンド無しは嬉しい!!
このまま調子乗らず頑張りたい😂— みやち@ダイエット/glp-1で-15kg /しばらく不在? (@myaka9872) October 29, 2020
こちらはGLP-1ダイエットをやめてから1ヶ月経ってもリバウンドなし、という口コミです。
GLP-1ダイエット後も過食しないよう、食生活をしっかりと管理できているのが分かります。
痩せた後も油断せずにダイエット中と同じ食生活を維持し続けることで、同じ体型を維持できるようになるのです。
でも、だんだん慣れてきて、食欲が少し復活してきて、やばいサクセンダやめたら絶対リバウンドすると思い始める。サクセンダの力を借りつつ食事をコントロールしようと意識して、運動を始めた。だから、リバウンドもせずにダイエットを続けられていると思う。→
— デブからの脱却 (@try_glp1_diet) October 15, 2020
こちらの女性はサクセンダでGLP-1ダイエット中にリバウンド防止策を実行。
サクセンダを投与しながら自分で食事コントロールや運動を始めたことにより、リバウンドせずダイエットを継続できています。
GLP-1やめたあとも、食生活が変えられたおかげかちょっと痩せた!
リバウンドもなし😊⤴️⤴️
— まなみ@ダイエット垢 (@tXl7rHOXvYZ8ATM) July 17, 2019
こちらの女性はGLP-1薬の投与をやめたあともダイエット中の食生活を維持することで、リバウンドどころかさらに痩せることに成功。
GLP-1ダイエット後は体が少ない食事量に慣れているので、そのままの食生活を続けることがリバウンド防止の秘訣です。
以上のように、GLP-1ダイエット後にリバウンドしなかった人たちの共通点は、減量後も同じ食生活を続けてしっかりと自己管理できていること。
GLP-1ダイエット後のリバウンドを防止するには、減量中の食生活を維持するとともに適度な運動をして太りにくくすることが重要なポイントです。
GLP-1ダイエット後のリバウンドを防ごう!
GLP-1ダイエットは、薬の効果により痩せるきっかけや習慣作りに大変役立ちます。
そのためリバウンドしにくいという特徴がありますが、まったくしないわけではありません。
せっかくGLP-1ダイエットで痩せても、ダイエット前の食生活に戻してしまうとリバウンドする可能性があります。
リバウンドを防いで理想の体型を維持するためには、GLP-1ダイエット中に太らない食生活を身につけ減量後も続けることや、適度な運動をするといった工夫が必要です。
また、痩せた後のリバウンドが不安な人はサポートがしっかりしているクリニックを選択するのもおすすめ。
相談しやすい信頼できるクリニックならリバウンドに関する悩みや疑問をいつでも相談できるので、安心してダイエットができます。
あなたもGLP-1でリバウンドなしのダイエットを始めませんか?